世界遺産「グアナファト」
- 2009/01/04(日) 09:17:32
またまたちょっと年末に遡って。
年越しをグアナファトにするか、メキシコシティにするか・・・
ぎりぎりまで3人で協議した結果、結局シティで盛り上がろうと決断。
12月30〜31日の1泊2日という超駆け足でしたが、世界遺産の街「グアナファト」に行ってきました。
街を一望できる「ピピラの丘」からの眺めは最高!
カラフルな家がぎっしり並んでいて、まるで絵本の中の世界です。
ちょうど、日が沈む直前に登ることができたので、せっかくだから夜景も楽しむことに。
だんだんと薄暗くなっていく中、街の中にぽつりぽつりと灯りがともっていく様子はとってもきれい。
街は、スペイン植民地時代のコロニアル建築が印象的。
そしてこの美しい町並みの下にはたくさんの地下道が走っています。
バス停から街へ向かうときも地下道を通りました。
薄暗い地下道をぐねぐね走って、ぬけたっと思ったらヨーロッパな街並み。
「こんなこじゃれたヨーロッパな雰囲気の中で、テキーラは合わん。ワインやな。」
っということで夕食はイタリアンとしゃれこみました。
でも結局、ホテルに帰る途中のバーでテキーラ飲んだけど。。
世界遺産「グアナファト」、小さいけどすごく素敵な街でした。
rie
↓ランキング参加中です!!応援お願いします♪↓
初売りで大人買い!?in mexico
- 2009/01/03(土) 10:39:01
いよいよメキシコ滞在も残り少なくなってきたし、お土産&引き出物購入のため「初売り」に繰り出すことに。
とはいっても、日本の初売りのようなイベント感はなく、もちろん福袋も無いですが。。
腹が減っては戦が出来ぬ!ということで買い物の前の腹ごしらえに向かったのは、日本食レストラン「東京」。
実はここに来たのはこれで3回目・・・笑。
ここの日本食は、よく海外でお見受けするような「なんちゃって日本食」じゃなく本物!
ケンサクとエイジくんお気に入りの東京定食は、お刺身、煮物、焼き物、てんぷら・・・などなど種類も量も豊富!!
びっくりしたのが、お客さんはほとんどメキシコ人ということ。
しかも、いついってもほぼ満席!
いろんな国で日本食レストランに行ったけど、こんなに現地の人に人気があるお店は初めて。
やっぱり日本食ってすばらしい。ほんと、美味しかったです〜
お腹も満たされたし、いよいよ買い物へGO!
行ったのは民芸品がどっさり集まるシウダデラ市場。
メキシコのお土産は種類が豊富でしかもクオリティーが高い。
どれもかわいくてかなり迷う〜〜!
途中、お店のおじさんが写真をとってくれました。
メキシコのプロレス、ルチャリブレのマスクをつけた定番の一枚。
おじさん、女の子だからと気を使ってくれたのか、私にはマスクじゃなくルチャリブレ帽子・・・
やっぱりマスクがいい!って言えばよかった。。
後で写真を見てみると、なんか私だけただのダサい人。。
ま、イイケド・・・
電卓を片手に、エイジくんの通訳を武器に、買った買った買いまくった・・・!!
戦利品です↓
Tシャツ屋始めようかな・・・笑
rie
↓ランキング参加中です!!応援お願いします♪↓