帰国しました。
- 2009/05/31(日) 08:45:00
いよいよ帰国。日本へ向かう飛行機の中で書いている。
(で、更新しているのは、溝の口の友達宅)
JALの機内食とサービスは本当にレベルが高くでビックリした。幸せな気持ちで日本に向かっている。
印象的だったことを、今思いつく限りで書き出してみる。
・(インド/ラダック)ヒマラヤ山脈とチベット文化
・(スペイン)トマト投げ祭り/牛追い祭り
・(スペイン)バル巡り
・(ナミビア)サファリ
・サハラ砂漠、ナミブ砂漠
・(アイスランド、ニュージーランド)大自然の中でのドライブ
・(ハワイ)ホノルルマラソン
・南極クルーズ
・(ブラジル)リオのカーニバル
・(ボリビア)雨季のウユニ
・(エクアドル)ガラパゴスの野生動物とマグロ
・(チリ)イースター島のモアイ
・(オーストラリア)グレートバリアリーフでのダイビングと遊覧飛行
・(ニュージーランド)ホエールウォッチング
・ダイビング
→タイ、紅海、カリブ海、セノーテ、ガラパゴス、グレートバリアリーフ
・タージマハル、アンコールワット、ペトラ遺跡、マチュピチュ
・家族、友人との合流
→セブ島、ナミビア、スペイン、ハワイ、メキシコ、ニュージーランド
日本を出発して412日間、この期間にしては色んな事が出来たと思う。
見た、触った、食べた、飲んだ、登った、走った、泳いだ、潜った、跳んだ、投げた、ドライブした、、、
「働く」以外のことは何でもやってみた。
僕の「死ぬまでにやりたい50のこと」を書き出すとすると、その中の20個くらいは実現出来たんじゃないだろうか。
帰国したら、ゆっくり時間をかけて自分の「死ぬまでにやりたい50のこと」を書き出そうと思う。
その50のことを目標に、また日本で頑張って働こう。
働いて、お金を貯めて、「やりたいこと」がやれることは素晴らしいこと。この旅の中で、何度もそう思った。
これからは、、まずは働かなきゃな・・・
帰国後は、かかった費用のまとめや、良かった場所のランキングなんかをやりたい。まだブログは続けていきます。
※5月31日朝現在、溝の口の友達宅にてネット中。
昨日は溝の口で久しぶりに焼酎飲んだ。うまかった〜
kensaku
↓まだまだランキング参加中!↓
【34カ国目】 オーストラリア australia
- 2009/05/30(土) 05:17:30
日本に向けて出発
- 2009/05/30(土) 04:02:19
現在シドニーは朝5:00。
今から宿を出て、シドニー空港へ向かいます。
今日の夕方は日本です。
おいしいうどんが食べたいな〜
あ、オーストラリアでコアラとカンガルー見るの忘れた・・・
kensaku